2007/05/29 あのね様(北海道)
竜宮幻歌、全体の感想としてはまさにアルバムタイトルの通りだなという感じです。
大人のお伽話というか、深海で奏でられる現実とも幻想ともいえない不思議な楽曲。
それぞれ驚くぐらいにバラエティに富んでいるのに、どれもがアルバムの雰囲気にそっている。
そんな印象を抱きました。余程作りこんで、緻密に計算したんだなぁと感心しました。
素人の自分が言うのもあれですが、売れ線狙いのアルバムというよりは、とことんアーティスティックなアルバムでMOKA☆の中に渦巻く才能を焼き付けた。という感じがします。
もちろん独りよがりな作品にはなっていなくて、僕を虜にした「LILIUM」なども含まれてますが。
あとMOKA☆に関して思うのは本当に引き出しが多いということですね。
ある程度のMOKA☆らしさを感じることはありますが、なんていうか、「ああ、またこの引き出しから曲作ったんだ」というのをほとんど感じないんですよね。
これも素人の自分が言うのもアレですが、上手いなぁと思います。
ただもし何も知らない状態でMOKA☆の歌声を聞けば、別の引き出しでも、「あ、MOKA☆だ」って分かりますけど。(笑)
歌の上手い歌手というのはたくさんいますが、その中で稀有の個性をもつ歌手というのはそうそういるものじゃないと思います。
表現力も一つの個性ですが、それは努力次第である程度のレベルアップはできます。
だけど声質というのは本当に持って生まれたものだと思います。だからただ歌が上手い、表現力があるというだけでは別に同じような上手い人がやっても変わらない。
ということになるんですが、MOKA☆は稀有な声質と表現力を持っていますし、作曲能力に関しても才能がありますので、いちアーティストとして確固たる実力と個性を秘めていると感じました。
あれ、なんでこんな話になってるのかな。
とにかくMOKA☆というのは多くのアーティストに埋没しない才能があると思いますね。歌にしろ劇伴にしろ。
「誰もわかってくれない」
出だしから変拍子ストリングスと緊迫、不安を感じさせるヴォーカルが聴き手を幻想の入り口にいざなってくれます。そして「あなたは何処へ?」という部分での一瞬の弛緩が心地よく、脳にすっと言葉が入ってくる感じになります。
ここと同じメロディである「振り向いても……」の部分も良いですね。個人的にこの旋律が好きです。スイカに塩を振るが如く、緊迫に弛緩を入れることでメロディや歌詞が効果的に作用すると思います。
そしてその部分の歌詞の切なさが心を揺さぶりました。歌詞にあまり重きを置かない僕にここまで思わせたら大したものです。(笑)
「DEEP→DEEPER→DEEPEST」
良いですね、この曲。精巧に作られた声の芸術、歌のお伽話って感じです。個人的にLILIUM並みに好きだったりします。
サイト解説であるように泡のような恋。という雰囲気に見事に合っています。あと細かな部分の作りこみ、コーラスなどが非常に良く出来ていて超最高です。
僕はそういう細かな作りこみ、曲の装飾が大好きなのでイヤホンで一音一音かみ締めるように聴いてしまいます。シンプルながらも洗練された音作りがヒシヒシと伝わってきますね。
MOKA☆の天使的歌声を邪魔しない、むしろ見事に彩ってくれてると思います。
見事な相乗効果です。MOKA☆を知らない母もこの曲イイ!と言ってました。
「THE DOOR OF A MIRACLE」
度肝を抜かれたというか、まさかMOKA☆がこっち系統の歌を歌うとは思いませんでした。声質とか他の曲の傾向とかを考えるとこっち方面はないと思っていましたが、やりましたね。
本来なら声の線の強い人が歌う雰囲気ですが、MOKA☆の天使ヴォイスで歌われたこの曲は、これはこれでとても良いです。アンバランスの妙といいますか、合ってないようで実は凄く合ってる。と言いましょうか。力強い曲を力強い声で歌うのではなく、力強くも美しい声で歌うという、その試みが功を奏したような気がします。これも凄いお気に入りだったりします。
とても濃い曲なので何度もリピートすると辟易しそうですが、声質の良さからかクドくならずに何度でも聴けます。そして力を分けてもらえる曲です。
「LILIUM」
やはり素晴らしい曲です。自分の人生の中で確実に忘れることの無い名曲だと思います。
それなりに音楽好きなので様々な曲を聴いて、様々な曲が埋没していきますが、これは本当に沈むことはない。というぐらいに好きですね。
僕がLILIUMを知ったのはアニメのアレンジでそれがLILIUMだと思っていましたので、リアレンジというモノにニュートラルな状態でいようと思っても抵抗がありそうでしたが、本当に見事に再構築したなと思います。
MOKA☆の声がもともと賛美歌向きというのもありますし多重コーラスアレンジという着眼点の素晴らしさもあります。またその多重コーラスも原曲のバックを意識しているのであの雰囲気を損なわない。
今まで色々なリアレンジの失敗を見てきましたが、ここまで原曲と同レベルに気に入らせてくれたリアレンジ楽曲はありません。人生の中で五本の指に入る名曲ながら原曲のフルサイズが聴けないという悲劇の曲でしたが、それに匹敵するモノを作って頂けたので何とか生きていけそうです。
「LILIUM」の原曲を、そしてMOKA☆バージョンを作って下さって本当にありがとうございました。
「それは私にとっては、美しかった」
最後を締める曲ですね。静かで美しくて、ぞっとするような冷涼感も秘めているような感じです。
例えるならこう、深海の均質な温度の海水の中で、ほんのわずかな部分にある影、他と違う温度差の部分。その冷たい部分を表現したような、そこに包まれるような感覚に陥らせてくれる曲でした。
妖しく美しいコーラスが効果的に曲を彩っていて、また幻想的なメロディーのループもとても好みです。
総じて全てが精緻に作り込まれた、才能によって熟考されたのがヒシと伝わる完成度の高い楽曲でした。
初めはLILIUMが一番で。次は……、とか考えていたんですが、何度も聴き込んで、感想を書くために更に深く聴こうと意識しているうちに全てが同レベルな程に好きになりました。
やはり全てに個性があるために同線上で比べられないみたいです。
音楽に詳しくないので技術レベルでの感想などは出来ず、抽象的な感想ばかりになってしまいましたが、特にお世辞でもなく素のままに感じた想いを書き綴ったということは自信を持って言えます。
素晴らしいアルバムを作って頂いてありがとうございました。
これからもその才能を存分に発揮してください。
それらを一人の音楽好き、MOKA☆ファンとしていつまでも堪能したいと思っていますので。
∞☆*.+∞★∞*∞☆*.+∞★∞*∞☆*
あのね様、優しく深く共鳴していただけて本当に嬉しいです!どうもありがとうございます
ご感想を拝見しながら,テレつつもウルウルしてしまいました。灰色の靄の彼方から,ひとすじの光が差し込む感じ。こんなふうに「竜宮幻歌」を聴いていただけるなんて,歓びの極み・・・
あのね様のお言葉に恥ずかしくないよう,もっとガンバラなくっちゃデス。。。 ♪MOKA☆
2007/04/14 K.T.様
【アルバムへご意見ご感想】
1位:LILIUM…旋律の美しさに惹かれました というよりこの曲目当てに購入しました 期待以上の曲で大満足です
2位:DEEP→DEEPER→DEEPEST…歌詞・旋律・声すべてがCUTE! ヘッドホンで聴いていたら妙に気恥ずかしくなり、悶えてしまいました
3位:誰もわかってくれない…ワルツのテンポが速くなると、不思議に居心地が悪くなるものですね めまいというか酩酊感のような感覚に囚われていく感じがして好きです
4位:それは私にとっては、美しかった…マザーグースをイメージしました ただ「誰もわかってくれない」の方がインパクトが強かったのでこの順番になりました
--------
【MOKA☆へメッセージ】
「LILIUM」が目当てでしたので、大変失礼な言い方ですが、期待以上の作品を購入させていただきました 友人にも勧めておりますので、今後も素晴らしい世界を観せてください ワクワクしながら待っております
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
K.T.様、励ましのお言葉を、どうもありがとうございます!
『LILIUM』セルフカヴァーは、完成までに時間をかけてイロイロな気持ちを込めたのでMOKA☆としてもすっごく思い入れのある歌です。創っている最中は細かいところまで神経質なほど気にしながら創って行き,出来上がった時には嬉しいっていうよりもどう聴いていただけるかを考えちゃってドキドキしていましたが、『エルフェンリート』原作者の岡本先生やアニメの神戸監督から無事に評価をいただけて,やっとほっとできたカンジでした・・・そんなイキサツがありますので、K.T.様から「大満足」とのお言葉をいただけて,本当に幸せです!!
ご友人にも勧めていただけているとのこと、とっても嬉しいです。MOKA☆は大々的に宣伝活動しているわけではないので、そういった口コミとか,CDを聴いて、イイ!って想ったかたがご自身のサイトで告知してくださったりとかしてくださるおかげで,少しづつリスナーさんが増えて来ているところもあるみたいで。。。優しいみなさまに、いつもココロから感謝しています ♪MOKA☆
2007/04/04 N.S.様(東京都)
竜宮幻歌、聴いたよ!
進化というか、深化してるね~
* + ☆,°‥.゜★。°: ・ 。*¨*;+' * ☆
友人シンガーのN.S.様、一言ズバっと!なお言葉、どうもありがとうございます
「深化」・・し続けたいです ♪MOKA☆
2007/01/04 T.W.様(静岡県)
【アルバムへご意見ご感想】
「EVIDENCE OF LIFE」のアンケートで「アコースティックな音楽も」とお伝えしたら、こんな素敵なアルバムになって答えが返ってきました。ありがとうございます。
今回は一転して、どれも比較的音色が少なめの構成で、旋律の美しさ (儚さ?) がすごく引き立っています。すごくいいと思います。息遣いまで聞こえてきそうです。
また、5曲という数と構成が絶妙で、終わった後、ついつい何度も続けて再生してしまいますね。
--------
【MOKA☆へメッセージ】
そろそろ MOKA☆節のギュッとつまった爽やかな音楽も聴きたくなってきました。
自分が MOKA☆ さんを最初に意識したのが NHK ドラマのサウンドトラックだったということもあるのですが、あんな元気溢れる音楽もまたそろそろ。
☆-⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒-☆
T.W.様、ご感想をどうもありがとうございます。アンケートでいただきました皆様からのお言葉・掲示板はいつもMOKA☆は拝見していて、励まされたり次へ進んでいく方位を感じたりしています。
「爽やかな音楽」・・今創っていますサントラがキュートでポップな感じですので、次のMOKA☆アルバムが有るとしたら、そのノリで初恋キブンガーリッシュソングも創っちゃうかもしれません。。T.W.様の予見能力再びかも・・? ♪MOKA☆
2007/01/04 H.K.様
竜宮幻歌のパッケージを開いてから30分くらいの間、CDは聴かずに、歌詞カードの歌詞と裏(表?)のイラスト、そしてポストカードのドラゴンをずっと交互に眺めていました。
イラストはとても美しくて、そして一つのストーリーがあって、意味が分からないまま魅了されていました。ポストカードのドラゴンを中心にしたイラストを眺めていると、強く込められた想いが流れ込むように伝わってきて、ただただ圧倒されていました。
そして歌詞カードの歌詞は、EVIDENCE OF LIFE からくらべてずっと大人で重く、正直たった10カ月しか経っていないのにこれだけ変わるとは、と、ただただ驚かされていました。
今思えば、パッケージのデザインが明らかに EVIDENCE OF LIFE とは違ううえに、変幻自在な音楽を作られるMOKA☆のこと、全く違う世界がそこにあるのではという怖れが自分の中にあって、曲を聴くのをためらっていたのかもしれません。けれども、1回歌を聴いたら、やはりMOKA☆のアルバムだということが分かって、ほっとしました。“MOKA☆”に一方向から光を当てて映し出されるものが一つのアルバムだとすれば、「竜宮幻歌」は EVIDENCE OF LIFE とは別の方向から光を当てて映し出された、違う形のアルバムと呼ぶべきものでした。
「誰もわかってくれない」
アルバムを一通り聴いたとき、5曲しかなかったはずなのに、何枚ものアルバムを1日かけて一気に聴いたような気分になりました。いろいろ考えましたが、この曲1曲だけから EVIDENCE OF LIFE を丸ごと感じたからだという結論になりました。それくらい密度が濃くて、しかも全ての曲に同じくらいの濃さがあって、その情報量の多さに圧倒されました。それなのにいわゆる行間は EVIDENCE OFLIFE の曲よりもはるかに拡がっているように思えて、そこにあらゆる自分が映し出されて少し恐怖すら覚えました。
最初に聴いた印象は、EVIDENCE OF LIFEの「ぐちゃぐちゃ」がHYPER になった曲?。速いテンポでリズムは極端に崩されているのに美しくまとまっていて、しかも複雑な色(MOKA☆の歌を聴いていると色を感じます。
MOKA☆の曲には色が入ったタイトルのものが多いですが、それ以外の全ての曲に色がついているように思えます、
自分にはこの曲は薄い紫から濃い紫へ、そして漆黒の闇の色へと感じました)が曲の流れにつれて微妙に変化していく感じは同じです。
この曲の最初の6拍子のリズムはこれからおとぎ話が語られるかのように幻想的なのですが、そこからリズムが崩されていくと、自分の心の混沌とした部分が引きずられるようにかき乱されていきます。
そして夢を見ているような気分になった状態で孤独のつらさを切々と語り続けられる歌詞に、催眠術にかかったかのように心が無防備になっていきました。
自分は心に幻想を抱えて、それを頼りに生きているところがあるので、歌詞の全てに共感していましたが、そんなふうに歌を聴いていると心が無防備なまま自分の内側を見続けているような感覚になって、歌の奥にあるものを見つめようとすればするほど
自分の心の奥底にどんどん踏み込んでいって、気がつけば心の闇の部分に片足を突っ込んでやっとブレーキを掛けた、そこで曲が終わった、そんな気分でした。
曲を聴いたあともメランコリック気持ちが残りました。
「deep→deeper→deepest」
タイトルと歌詞を見て、80年代後半~90年代前半の雰囲気があるなあ、と思っていたら、曲も当時のJ-POPを感じさせるメロディー、歌い方も同じくで自分には懐かしい感じの歌です。
最初の曲で心のがゆらいだ状態でこの曲を聴いていたら、心地よくなって歌詞の通りに自分の心を何かにゆだねて落ちていきたいと感じました。
メッセージがシンプルながら、自分の中では「許し」をもらったような曲で、自分にとってアルバムの中で重要な意味があります。「報い」は今はどうでもいい、まさにそんな感じでした。
「THE DOOR OF A MIRACLE」
歌詞だけで見ると、なんかやけっぱちな感じを受ける、そんな歌なのですが、歌い方は冷静で魔法を唱えているような、そんな感じの歌です(ライナーノーツをみたらやはり呪文て書いてありますね…)。
今の自分に満足できず、新たな自分を求めているときには、あらゆるものから力をもらいたい、今の自分はまさにそんな気分です。「deep→deeper→deepest」で無防備になっていた自分は簡単に魔法がかかり、前向きな気持ちが生まれました。
「LILIUM」
一番最初はこれが話題の「エルフェンリート」の主題歌なのか、という単純な感想でした。けれども、何度もアルバムを通して聞いているうちに、この曲はこのアルバムのイメージの核になっている、全体を司っている曲なのだ、と思うようになりました。アルバム全体を通して聴いていて感じるのは、(恋に)非常に純粋で求道者的な魂のイメージで、この曲はそれらのシンボルになっていると思います。
曲と歌声は聖歌と呼ぶにふさわしい、身を切られるまでに美しいもので、歌詞は正義をうたい、歌に魂を与えていると感じます。清らかで正しい言葉はつよいやすらぎをもたらし、前曲で高まっていたテンションを一気に cool off させ休息を与えられる、そんな曲でした。
そしてMOKA☆ Voiceはこの曲のためにあったのだ、と思わずにはいられない歌でもありました。それにしてもラテン語の響きは美しいです。ちょっと興味がわきました。いや、やはり MOKA☆Voice が美しいのでしょうか?
「それは私にとっては、美しかった」
安らぎは永遠に続かない…。巡りめぐってたどり着いた先は「絶望」あるいは現実…。そんなイメージでした。ライナーノーツで叙景詩とおっしゃっていますが、言われてみれば確かに具体的な風景を持った歌です。でも心象風景で、「BはブルーのB」を裏返した様な曲でもあり…。
「さようならは言わないで」そんな言葉を頼りに毎日を生きている…、そんな自分を見たような気もします。
通して聴いたとき、最後のこの曲で現実へ引き戻され、自分を再確認した気持ちになりました。けれども、そのあと、またすぐ1曲目を聴いている自分。終わりのない世界に引き込まれた気分でした。
今回アルバムを聴いていて不思議なことがありました。以前MOKA☆の曲に助けられたように、また、心が救われるような体験をしました。アルバムをリピートで何度も何度も聞いていたら、心が揺さぶられ続けて自分自身がどんどん内面に沈んでいく気分になり、気がついたら心の闇の側にいました。自分がいつも縛られている強い不安感の源。その原因が分からずとても苦しんでいたのですが、曲を聴きつづけることで、心の闇の中にあるひずみのようなものにふれてみようという気になったのです。
これまでおなじことを少しでもしようと思っただけで自分が壊れそうになってどうしようもなかったのですが、その時はなぜか大丈夫だ、という気がしました。呼ばれるままにさらに自分を沈めていって、けれども一瞬その部分にふれただけで、それ以上は苦しくて進めなかったのですが、ふれたことでなぜかとても安心し、強い不安が少し和らいだのです。
それから、何かあっても立ち向かっていける気力のようなものが生まれて、少し強くなれたような気がします。
いってみればカウンセリングを受けたようなものでしょうか、あるいは催眠療法を受けた感じ?
アルバムから伝わってくるメッセージが強力だったから自分の心が思わぬ影響を受けたようです。心の苦しみが和らいだ、という意味ではものすごく救われた気分で、JOY OF LOVE に続いてまた助けられたのだな、とMOKA☆に感謝しています。
最後に歌詞カードのこと。この体験のあとで一連のイラストを見直してみたら、イラストのストーリーと自分の心の変化、それぞれの曲の歌詞の裏のイラストと、その曲を聴いているときの自分の心理状態とが、不思議なくらいシンクロしていました。まるで予言されていたかのように…。
∞☆*.+∞★∞*∞☆*.+∞★∞*∞☆*
H.K.様、想ったこと感じたことをストレートに綴っていただきまして、どうもありがとうございます。MOKA☆音楽をご自身の一部として受け入れ聴いていただけたこと、個の思いで共鳴していただけたこと、そして何か少しでもH.K.様のお心に明りを灯すことができたなら、MOKA☆の心にも同じように光が灯ります。♪MOKA☆
2006/12/30 H.T.様(東京都)
あなたらしいセンシティブで夢みる部分もあり、すごく楽しんで聞けました。
音楽を作れるって、ホントにいいですね。
◇☆*~*☆*~*★*~*☆*~*★*~*◇
H.T.様、お言葉をどうもありがとうございます。聴いてくださるかたがいらっしゃる限り、音楽創り続けていくことができればいいなって・・・祈るキモチで日々過ごしています ♪MOKA☆
2006/12/22 T.M.様(埼玉県)
「竜宮幻歌」の好きな曲ランキングを見たら、「MIRACLE」が5位ですね。でもおれはやっぱりこの曲が一番好き。高揚するし、他では聴けないMOKA☆のシャウトが最高です。
☆-⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒-☆
T.M.様、「THE DOOR OF A MIRACLE」を好きになっていただいて、どうもありがとうございます。5曲中唯一のメジャーナンバー、歌詞に魔法の言葉も鏤めてあるので、MOKA☆もゲンキ無い時とかに聴いて"ガンバレ自分!"って高めたりしてます。
MOKA☆にとって今回創りました5曲は5つの人格、どのコもそれぞれに好きな所があって同点1位ってカンジ(創った責任者にとっては当たり前のことでしょうけれど)。。マイランキングって、人と違う方が嬉しかったりもしますよね ♪MOKA☆
2006/12/22 K.N.様(神奈川県)
『竜宮幻歌』聞きました。
回転木馬が逆回転する形式のタイムマシンに乗って
いつかわからない未来のような過去のようなラベンダー畑に不時着して
2メートルの花の精に遭遇するビジョンを見ました。
甘いのに不安な空気の中で夢を見るのが好きです。
i-podに入れました!
『NOW OR NEVER』のビデオクリップも凝ってますね。
僕の頭の中に流れている映像とはかなり違いましたが、素敵でした。廃墟になった遊園地でいつかロケがしたいです。
∞☆*.+∞★∞*∞☆*.+∞★∞*∞
K.N.様、「甘いのに不安な空気の夢」・・刺激されるご感想をありがとうございます。K.N.様も現実が夢のようで、夢の方がリアリティを感じられたりするタイプのかたなのでしょうか・・
咲いた薔薇が一瞬で朽ちて塵になる、羽化した蝶が飛び立ったとたんに燃え尽きる・・・という映像に象徴されるように『NOW OR NEVER』ビデオクリップも、甘さと残酷さが共存しています。一見違うモノの組み合わせがMOKA☆は好きなのかも。。。 ♪MOKA☆
2006/12/13 Y.Y.様(茨城県)
【アルバムへご意見ご感想】
「LILIUM」は現代の賛美歌だと思います。これを初めて聴いた時、知らずに涙が出てきて、困りました。宗教的なことはよく分からないけれど。人間の弱さと気高さと、それらの深遠さと、またその人間を見守る「神」といったようなものを感じます。
他の楽曲も、1stの時もそうですが、MOKA☆さんの楽曲は、人の心に深く突き刺さり、その「弱さ」といったものを、時には厳しく抉り出し、時には優しく導いて包み込んでくれるものを感じます。
「Mission School」のビデオクリップも素晴らしかったです。「青春」にはつきものの「やるせなさ」や「けだるさ」といったものが、絶妙なカメラワークで描写されていて、こちらも主人公の女の子(MOKA☆さん自身?)のように号泣とはいかないものの、やはり泣けてきてたまりませんでした。
特に印象に残ったのは、冒頭のステンドグラス前で主人公が立ち上がるところと、紙ふぶきに気がついて微笑む花嫁を見て、主人公がハッとなるところです。
NHKの「みんなの歌」に取り上げられたらいいなと思ったりしています。
--------
【MOKA☆へメッセージ】
私がこんなことを言うのは失礼ですが、MOKA☆さんは素晴らしい「語学力」をお持ちなんですね。いつも驚きをもって聴いています。また、ポストカードのお心遣い、非常に嬉しかったです。これからもお体に気をつけて、素晴らしい楽曲を私たちに届けていってください。
♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪★♪☆♪
Y.Y.様、1st.『EVIDENCE OF LIFE』に続き、優しく広がっていく共鳴をどうもありがとうございます!
祈りを込めて創りました「LILIUM」を、Y.Y.様の深いところで聴いていただけて幸せです。
「Mission School」のビデオクリップ、笑っていてもどこか淋しかった少女時代のあの空気を感じていただけて嬉しいです。(「みんなのうた」ってご発想も素敵ですネ。流れたら嬉しいデス♪)
語学力・・有るかどうか自分ではわかりませんが言語が好きなので、メロディに似合った語感を探すの、もえたりしてます!今回も英詩以外に羅語に辞書をひきひき挑戦したりして。。日本語詩も"ありのまま自分らしい言葉で語ること"を意識していますので、作詞に対するY.Y.様のお言葉にとっても励まされます! ♪MOKA☆
2006/12/08 K.Y.様(東京都)
聴きました♪
幻歌の名にふさわしい、不思議な光を思わせる曲ばかりですね
中でも「DEEP→DEEPER→DEEPEST」は、遠い昔に聴いたような懐かしい曲調なのに、ガラスが触れあうような緊張感があって素敵でした。人魚姫の恋、なんでしょうか?
「誰もわかってくれない」、「それは私にとっては、美しかった」
タイトルの付け方もちょっと官能的ですね
☆-⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒∵.+⌒-☆
K.Y.様、「不思議な光」とのご感想をどうもありがとうございます。
「DEEP→DEEPER→DEEPEST」の歌は自己犠牲(ネガティブなニュアンスでは無くて、貴い献身みたいなカンジ)の愛から生まれたので、人魚姫とシンクしていただけたなら海の底で繋がったんですね♪
思い出しますが、幼い頃読んでしまった「人魚姫」は衝撃的でした~・・しかも絵本ではなく、原文に忠実なアンデルセン全集ででしたので、絵も少なくて想像力をかき立てる、よりリアルな描写で。。その童話から学んだ「自分を捧げ尽くす」っていう愛の姿勢は、今も基本形かもしれません ♪MOKA☆
2006/12/08 教授様
「竜宮幻歌」届きました!やった(^_^)v
で、あれブックレットがカード形式になってるのね!これは面白い!一枚一枚飾れちゃうもんね。とてもファンタジックな絵だし、カードになっててバラせるのはとてもグーだと思います!そういうところに目をつけて新しい発想のアイデアを取り込んじゃうところ、さすがMOKA☆です。あんなカード型のなんて、他に見たこと無いもんね。独創的です。
CDの中身も、動画あり、壁紙あり、盛りだくさんで、これでホントにこの値段でいいの???みたいな感じです。すごいです~。普通に制作コストを考えたらとても折り合わないようにも思うのですが、そこはMOKA☆の「いいものを創る」という信念あってのことなのでしょう。
僕は、その「いいものを創る」「独創的なものを創る」というMOKA☆の信念に、またもや感嘆するのです。そんな信念を本当に具現化して行く、あなたは本当のアーティストです。
どの曲も素敵です。このセカンドアルバムは、アルバムの路線がグッと定まって、とてもMOKA☆らしい心象風景の曲世界が展開されてて好きです。「LILIUM」なんて、本当に美しいです。心に響きます。「それは私にとっては」も、歌詞が素敵だし、ボーカルのエフェクト処理もユニークでバッチリ決まってます。
ボーナストラックのMission School、ファーストで僕が一番グッと来た曲でしたが、改めて動画で見ると感動が倍増しますね。。。思わずココロの琴線に触れます。学生の頃を回想するような空気感、ぼんやり、ふんわりした感じ、そんな感じが音と映像と両方で伝わってきます。淡い夢のような世界、、、これはMOKA☆の作品を代表する名曲と言っていいんじゃないかと教授は思います。あなたの原点、のようなものを感じるからです。
そんなわけで、感想を書いていると延々と止まらなくなります。。。
☆∽∽∽∽★∽∽∽☆☆∽∽★∽∽∽∽☆
教授様、背中を押してくださるエールをどうもありがとうございます!
CDブックレットの仕様は、製造会社のかたにアレコレとご相談しながら仕上げました。「竜宮幻歌」の音楽を流している間、キブンに合う好きなCGを選んで立て掛けてチョコンて置いておけるかしらとか、イロイロ考えて。。創るのはタイヘンでしたが、そこを気に入っていただけてすごく嬉しいです。
独創的・・このコトバが道を照らすのを感じました。孤独だからこそ観ることのできる世界があるのかも。。。教授様のお言葉に恥じないよう、めげずにwandering roadを進んでいければいいなあって想ってます ♪MOKA☆
2006/12/02 2828様
「誰もわかってくれない」のチェロがまた、かっこいいですね。
ジャケットのイラストも、見れば見るほどすごいです。MOKA☆さんのお茶目な笑顔も可愛いと思いました。
∞☆*.+∞★∞*∞☆*.+∞★∞*∞☆*
2828様、お誉めのお言葉をどうもありがとうございます
えっと。。。可愛いとかはdon't know××(・x・ )ノですが、大好きなドラゴンに乗ってるトコロを空想したらあんな表情に。。ジャケは欲しかった竜宮世界をYANさんの技量で視覚化していただくことができたので、MOKA☆はとても嬉しかったです。2828様にもスゴイって言っていただけて嬉しいです。 ♪MOKA☆